プロモーションを含みます

2025年7月3日 大井11R【ジュライ賞競走(3上オープン特別)】無料競馬予想

「#中央競馬」人気ブログランキング 「#地方競馬」人気ブログランキング

ジュライ賞 渾身予想

評価 馬番 馬名
7 コンシリエーレ
8 サトノテンペスト
2 イーグルノワール
5 ニジイロハーピー
3 パワースレイヴ

◎ 7 コンシリエーレ

実績・能力ともにメンバー中最上位。特筆すべきは、ドレフォン産駒という血統的な裏付けと、大井ダート1400mの舞台設定との相性の良さだ。中央G3・Lクラスでの戦績からも地力の高さがうかがえ、南関東に転厩しての初戦でも3着以内はほぼ確実と見てよい。

加えて、先行力が大きな武器であり、今回の8頭立てという少頭数では大きなアドバンテージ。展開面ではスロー~ミドルペースが濃厚で、前々からスムーズに運べるコンシリエーレには理想的な条件が揃う。さらに、鞍上に名手・御神本騎手を配し、陣営の勝負気配も強く感じられる。

半年ぶりの実戦となるが、過去に休み明けでも動けるタイプで、仕上がりも良好。内外を見渡しても同型不在で、スムーズに運べれば押し切りまで十分。

○ 8 サトノテンペスト

ハーツクライ産駒で、芝・ダート問わず重賞級の素質馬。長くいい脚を使えるのが特徴で、ここでも追い込み脚質ながら展開が嵌れば一発の魅力は大きい。

近走の中央OP戦では、レース内容自体は悪くないにも関わらず展開に泣かされる形が続いていた。しかしながら、今回は少頭数でペースの緩む可能性があり、外枠からのスムーズな追走が叶えば末脚爆発も。

加えて鞍上・笹川翼騎手はこのコースへの適性・実績ともに抜群。追い込み馬をキッチリ届かせる技術は折り紙付きで、他馬に脚を使わせる形に持ち込めば勝ち負け可能。妙味込みで本命級の評価としたい。

▲ 2 イーグルノワール

ブリックスアンドモルタル産駒としての底力と、南関転厩後の着実な成長が光る1頭。特に前走・川崎の「幸オープン」では、厳しい展開の中をしぶとく伸びて2着と好内容。ダ1400mは距離適性としてもベストに近く、ここでも警戒が必要。

差し脚質ながら器用さもあり、流れひとつで勝ち負けまで持ち込めるだけの地力はある。休み明けでも十分乗り込みは進んでおり、鞍上矢野騎手の手綱さばきにも注目したい。

先行勢に人気が集まりそうな今回は、少し後ろからの組を軸に据えることで展開的な妙味が生まれる。安定感と逆転要素を兼ね備えた“買える差し馬”。

△ 5 ニジイロハーピー

30週ぶりの実戦となるが、調教の動きは良好。中央~名古屋で見せた先行力と粘り込みの脚は、今回の大井1400mという舞台では活きてくる可能性が高い。

牝馬ながらダート重賞で3着の実績もあり、展開次第では波乱の立役者にもなり得る存在。西啓太騎手との新コンビも面白く、初騎乗ながら穴っぽさ満点。

相手関係はやや強いが、調整が整っていれば斤量52kgの軽量も味方に激走可能。展開次第で上位台頭もありうる穴候補。

☆ 3 パワースレイヴ

戦績こそ地味だが、近走内容には一定の安定感。叩き3戦目で状態も上がってきており、前走・ジェイド賞では追い込んで2着と内容は悪くなかった。

鞍上の藤田凌騎手は、この馬での2戦目。手の内に入れてきたタイミングでの参戦となり、展開がハマれば食い込みも。

人気薄であっても展開利と馬のデキで浮上の可能性は十分。ヒモ穴として抑える価値は高い。

予想総評

実績・地力ともにコンシリエーレが軸として最も信頼できる存在。サトノテンペストの差し脚にも警戒が必要で、差し・追い込み勢の台頭も視野に入るメンバー構成。展開はスローからの瞬発力勝負になりやすく、前を捉えられる位置取りが重要な一戦。妙味を追い求めた配当バランスが狙い目となる。

推奨の買い目

【馬連】
7-2、7-8、7-5(本線)
【ワイド】
7-8、2-8、3-7(中穴狙い)
【3連複フォーメーション】
1列目:7
2列目:2,8
3列目:2,3,5,8
(計6点)

本命コンシリエーレを軸に据え、差し脚鋭い2頭(イーグルノワール、サトノテンペスト)との組み合わせを本線に。穴馬を絡めたワイド・3連複構成で、波乱含みの馬券構築を推奨。

COMMENT みんなのコメント欄

タイトルとURLをコピーしました