プロモーションを含みます

2025年6月20日 園田11R【半夏生『明石だこ』特別(A1A2)】無料競馬予想

「#中央競馬」人気ブログランキング 「#地方競馬」人気ブログランキング

2025年6月20日 園田11R 半夏生『明石だこ』特別A1A2 渾身予想

評価馬番馬名
8サイレンスタイム
3フクノユリディズ
9ゴールドレッグス
7ハナブサ
4ベラジオソノダラブ

◎ 8 サイレンスタイム

園田コースで【4-0-1-0】と全く崩れておらず、着外は重賞の兵庫大賞典のみ。脚質は差しだが位置取りも自在で、スムーズに運べれば勝ち切る力は十分。特に前走は不向きな流れながら8着と崩れず、叩き2戦目・得意舞台で上昇必至。騎手は複勝率53%の小牧太騎手に手戻り。エスポワールシチー産駒のこのコース成績も良く、好枠からロスなく差せれば頭まで。

○ 3 フクノユリディズ

テンの速さはメンバー随一。逃げ宣言とも言える近走内容で、他に競る馬もおらず今回は単騎逃げ濃厚。園田ダ1400mでは3戦3勝、前々走・前走と地方重賞で大敗したが、今回は大幅な相手弱化で条件好転。馬体も充実しており、先手さえ取れればそのまま押し切りもある。1番人気濃厚だが展開とスピードを重視して2番手評価。

▲ 9 ゴールドレッグス

近走成績安定、かつ今回人気の盲点になりそうな一頭。前走は外枠から差して0.3秒差3着。終いの脚がしっかりしており、前崩れの展開や強い先行馬の後ろを突ける展開なら浮上の可能性あり。騎手は園田トップクラスの笹田知宏騎手で複勝率38%、種牡馬ルーラーシップの持続力も活きる距離設定。

△ 7 ハナブサ

8歳ながら地力は健在で、昨年末のオッズパーク杯では強敵相手に2着と好走。前走は休み明けでやや太目残り+外々を回る展開。今回は叩き2戦目で状態上昇見込め、同舞台での実績も高い。Night of Thunder産駒は珍しいが、複勝回収率300%超とハマれば爆発力は十分。うまく中団から運べれば馬券内突入の可能性あり。

☆ 4 ベラジオソノダラブ

今回は初距離となる1230m戦だが、前走1400mで3番手から渋太く5着。相手強化がないこのメンバーなら掲示板以上の力はある。芝重賞挑戦歴もあるようにポテンシャルは高く、一変の可能性も秘めている。初騎乗となる杉浦騎手だが、勝負度合い高めの乗り替わりで妙味あり。軽視禁物の存在。

予想総評

展開面では3番フクノユリディズの単騎逃げが濃厚で、それを見ながら8番サイレンスタイムが捉える形が本線。ややペースが流れれば、差し脚確かな9・7が浮上し、☆の4も内目から抜け出す可能性あり。人気勢の中で信頼度が最も高いのはサイレンスタイム。逆に、1番人気濃厚のフクノユリディズは逃げられなかった時にやや不安が残るため対抗評価に留めた。

COMMENT みんなのコメント欄

タイトルとURLをコピーしました