買い目・収支に関してはウマニティ(中央競馬 ・ 地方競馬)を利用しています。無料会員登録することで無料閲覧できます。また、無料予想でプラス収支になった方へお勧めしている、勝負予想(有料)ばんえい十勝スペシャルは、レジまぐを利用しています。
高知5R 福永洋一記念 (地方交流)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 7 | サンテックス | 指数最高値105・5走平均88で頭一つ抜けた存在。鞍上吉原寛人騎手とのコンビ好成績、安定感も抜群。 |
○ | 6 | エコロクラージュ | 近2走指数80・79と上昇中。複勝率35%超の差し馬。展開次第で勝ち負け可能。 |
▲ | 11 | オマツリオトコ | 指数103→75と高水準。人気薄で妙味大、末脚活きる流れなら。 |
△ | 5 | ドンカポノ | 前走指数79、100の実績あり。安定感あり、距離実績もOK。 |
☆ | 3 | ロッキーサンダー | 指数安定(61~62)、赤岡騎手の信頼度高。追い込みがハマれば馬券圏内。 |
✗ | 9 | グッドヒューマー | 複勝率44%で展開次第で浮上可能。先行策で一発あれば。 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 7 – 6 | 30% |
馬連 | 7 – 11 | 20% |
ワイド | 7 – 11 | 20% |
ワイド | 6 – 11 | 15% |
ワイド | 3 – 7 | 15% |
盛岡11R イーハトーブマイル (M3)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 2 | ステイクラッシー | 指数・近走成績ともに安定。種牡馬成績も良好で複勝率41%。騎手成績はやや控えめだが、全体的なバランスが最良。 |
○ | 3 | ピカンチフラワー | 高指数、前走評価も高い。脚質・枠順ともに堅実。オッズ的にも妙味あり。 |
▲ | 4 | ミヤギヴォイジャー | 鞍上成績が非常に優秀(勝率23%、複勝率49%)。指数も平均水準をクリア。展開利ありそう。 |
△ | 5 | ユウユウコラソン | 近走成績安定。指数も54と高水準。ややオッズ妙味にも期待。 |
☆ | 8 | マツリダマスラオ | 村上忍騎手の成績が優秀で信頼性あり。指数も一定水準をキープ。人気薄で穴狙いに。 |
✗ | 10 | リュウノドラゴン | 指数は低いが、騎手の少頭数騎乗時の成績が良く、一発の可能性あり。 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 2 – 3 | 30% |
馬連 | 2 – 4 | 20% |
馬連 | 2 – 5 | 15% |
ワイド | 2 – 8 | 15% |
ワイド | 3 – 8 | 10% |
馬単 | 2 → 3 | 10% |
新潟9R 二王子特別 (1勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 11 | ナムラブーニン | 指数最上位タイで安定感抜群。前走95で好内容、脚質・展開も差し向き。 |
○ | 9 | ルトゥール | 近3走すべて90超えで安定、騎手信頼度も高く好枠。軸候補に最適。 |
▲ | 4 | トゥルーサクセサー | 最高指数95で潜在能力高。荻野騎手との相性良く、人気との妙味あり。 |
△ | 6 | マイネルフォルツァ | 平均指数安定、展開次第で差し込み可能。複勝率にやや難も騎手でカバー。 |
☆ | 8 | レッドアーバイン | 中位人気で一発あり。指数水準安定、差し馬多数の中で脚質合致。 |
✗ | 7 | ダノンウィルヘルム | 逃げ脚質+高回収率。先行馬少なく、展開ハマれば残り目ある。 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 11 – 9 | 30% |
馬連 | 11 – 4 | 20% |
ワイド | 11 – 8 | 15% |
ワイド | 9 – 4 | 15% |
馬連 | 11 – 7 | 10% |
ワイド | 4 – 7 | 10% |
新潟10R 火打山特別 (2勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 6 | モンドプリューム | 高指数100を複数記録、先行脚質、鞍上安定。指数・内容ともに堅実 |
○ | 4 | サフランヒーロー | 逃げ脚質で展開有利、高指数連発で安定、1番人気も納得 |
▲ | 14 | モリノセピア | 逃げ脚質×好指数、展開次第で一発も。複勝率・回収率も高 |
△ | 10 | グランオルカ | 指数安定+85*の上昇気配、安定感と成長性評価 |
☆ | 2 | ヴィクトリーロード | 高指数97持ち、近走安定。人気薄で妙味あり |
✗ | 5 | オリビアジュテーム | 先行脚質+指数93複数。鞍上の複回収率良好で穴候補に |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 6-4 | 30% |
馬連 | 6-14 | 20% |
ワイド | 6-2 | 15% |
ワイド | 6-5 | 15% |
馬単 | 6→4 | 20% |
新潟11R 韋駄天ステークス (OP)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 11 | ドロップオブライト | 近3走の指数安定、先行力と複勝率良好、人気でも信頼度高い |
○ | 14 | シロン | 指数高水準、先行力あり、近走内容優秀、騎手好調 |
▲ | 10 | ブーケファロス | 中位人気、指数水準高く穴狙い妙味あり、末脚堅実 |
△ | 3 | ウインモナーク | 安定感ある指数と先行力、松岡騎手の複勝率◎ |
☆ | 6 | ビリーヴインミー | 逃げ脚質で一発あり、回収率抜群、斤量51kgも魅力 |
✗ | 1 | レベレンシア | 最終指数高評価もオッズ妙味あり、内枠と先行脚質で展開次第 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 11 – 14 | 30% |
馬連 | 11 – 10 | 20% |
馬連 | 11 – 3 | 10% |
ワイド | 6 – 11 | 20% |
ワイド | 6 – 14 | 10% |
ワイド | 1 – 11 | 10% |
京都8R 聖護院特別 (2勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 2 | ファインライン | 高指数96で安定感あり、騎手川田が勝率44%と圧倒的。平均指数も高く信頼感抜群。 |
○ | 6 | ドンアチェカ | 指数96×2で高ポテンシャル。松山とのコンビで連対率34%、複勝率45%と安定。 |
▲ | 7 | サンライズエース | 指数も安定し、先行有利な展開が見込める。脚質データでも複勝率38%で信頼感。 |
△ | 1 | バレルターン | 指数安定。前走95と内容良好。内枠+差しで展開向けば食い込む。 |
☆ | 4 | ビヨンドザドリーム | 逃げ脚質+指数上昇傾向。展開利があれば一発も。 |
✗ | 3 | テーオーコンドル | 指数は低めも血統(エピファネイア)と人気薄で妙味。展開次第では浮上余地。 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 2 – 6 | 30% |
馬連 | 2 – 7 | 20% |
ワイド | 2 – 6 | 25% |
ワイド | 2 – 7 | 15% |
ワイド | 6 – 7 | 10% |
京都10R 高瀬川ステークス (3勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 13 | キャプテンネキ | 高指数(107)、逃げ脚質、前走優秀。指数も展開も有利な好条件 |
○ | 6 | ジャーヴィス | 安定した指数、差し脚質で展開に乗れそう。複勝率も高め |
▲ | 15 | フラムリンガム | 1番人気で指数も安定。末脚堅実で展開次第では突き抜けも |
△ | 2 | ヘルモーズ | 前走高指数(101)、中位人気で妙味あり。差し脚質でハマれば |
☆ | 4 | スマートアイ | 逃げで一発、武豊騎乗&脚質合致。展開次第で前残り狙い |
✗ | 5 | ユキマル | 前走103と一発可能な指数、ただし騎手不安と気配薄 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 13-6 | 25% |
馬連 | 13-15 | 20% |
ワイド | 13-6 | 20% |
ワイド | 13-4 | 15% |
ワイド | 6-15 | 10% |
馬単 | 13→6 | 10% |
京都11R 都大路ステークス (L)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 12 | トランキリテ | 指数最上位、安定感あり、近3走すべて優秀、鮫島騎手との好相性 |
○ | 7 | セオ | 高指数安定、先行力活かせる枠順と展開、岩田康騎手との好相性 |
▲ | 2 | ジューンアヲニヨシ | 前走111・2走前112で指数上昇中、差し有利な展開予想 |
△ | 3 | ウエストナウ | 川田騎手×先行有利、指数平均安定、1人気でも評価は堅実 |
☆ | 6 | コンクシェル | 逃げ脚質で展開ハマれば、指数も高水準、人気薄で妙味あり |
✗ | 15 | スウィープフィート | 追込脚質で展開次第、上がり勝負になれば浮上可能、未知数も高い |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 12-7 | 30% |
馬連 | 12-2 | 20% |
ワイド | 12-6 | 20% |
馬単 | 12→3 | 15% |
ワイド | 7-2 | 15% |
東京8R 三峰山特別 (2勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 6 | ウェイトゥゴー | 高指数で近走安定、差し脚質で展開向く。距離コース実績も高く横山和生騎手とも好相性。 |
○ | 5 | フォルクスリート | 指数は最上位、前走98は圧巻。長期休み明けを叩いて反撃態勢、末脚鋭い。 |
▲ | 1 | エーリアル | ルメール騎手騎乗、脚質有利な逃げ。指数91で安定感あり枠も絶好。 |
△ | 7 | ウィンターダフネ | 近走成績が安定、96→85→97と末脚堅実。複勝圏内の信頼感あり。 |
☆ | 3 | エンセリオ | 最高指数97と高水準。岩田望来騎手との好相性も魅力、人気妙味あり。 |
✗ | 12 | メジャーデビュー | 指数100は魅力だがオッズ的には過剰評価。先行脚質の展開頼みでリスク高。 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 6-5 | 30% |
馬連 | 6-1 | 20% |
ワイド | 6-3 | 20% |
馬単 | 6→5 | 15% |
ワイド | 5-1 | 15% |
東京9R 調布特別 (2勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 6 | コルレオニス | 指数最高、5走中3回100超。D.レーン騎乗で信頼度大。先行タイプで展開向く。 |
○ | 9 | アヴニールドブリエ | 近走安定、脚質差しだが横山武史騎手なら展開対応可。指数安定、複勝率も高め。 |
▲ | 3 | オウケンボルト | 前走指数93、全体的に安定感あり。逃げ脚質で展開ハマれば一発あり。 |
△ | 5 | ビジューブリランテ | 近3走とも高指数、津村騎手と好相性。先行力もあり安定感。 |
☆ | 8 | ティンク | 前走指数95。人気より実力上、差し脚質ながら展開次第で台頭可。 |
✗ | 1 | コスモスプモーニ | 前走97で逃げ粘る。人気薄で一発あり。リアルインパクト産駒がこの条件得意。 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 6 – 9 | 30% |
馬連 | 6 – 3 | 20% |
ワイド | 6 – 9 | 20% |
ワイド | 6 – 8 | 10% |
馬単 | 6 → 9 | 20% |
東京10R フリーウェイS (3勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 1 | レッドシュヴェルト | 指数最上位で安定感抜群、ルメール騎手との相性も良く信頼度高い |
○ | 8 | サトミノキラリ | 同指数最高値107をマーク、横山武史騎手との好相性も評価 |
▲ | 9 | コスモアディラート | 逃げ脚質が魅力、展開利あり、単回収率・複回収率ともに高水準 |
△ | 5 | グロリアラウス | 指数安定、レーン騎手×先行脚質で展開も向く可能性高い |
☆ | 2 | シュヴェルトライテ | 人気薄だが連対率・回収率良好、先行脚質で穴として面白い |
✗ | 6 | リサリサ | 指数はやや劣るが上昇気配あり、複勝率・回収率高く一発に期待 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 1-8 | 30% |
馬連 | 1-9 | 20% |
ワイド | 1-5 | 20% |
ワイド | 1-2 | 15% |
馬単 | 1→8 | 15% |
東京11R オークス (G1)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 9 | エンブロイダリー | 指数107・前走同舞台で優秀な内容、ルメール騎乗、先行有利な展開も追い風 |
○ | 1 | アルマヴェローチェ | 高指数105、安定感抜群、差し馬ながら展開ハマれば上位、岩田望来で期待 |
▲ | 18 | エリカエクスプレス | 逃げ脚質で展開恩恵大、指数105も評価、内に先行少なく展開向きそう |
△ | 5 | リンクスティップ | デムーロ騎乗・指数安定、先行力もあり器用に立ち回れるタイプ |
☆ | 15 | カムニャック | 指数98・人気ほど差ない、差しが届く展開なら浮上可能 |
✗ | 3 | パラディレーヌ | 指数100・先行力あるが、やや外枠勢に展開不利か、妙味残る |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 9 – 1 | 30% |
馬連 | 9 – 18 | 20% |
ワイド | 9 – 5 | 20% |
ワイド | 1 – 18 | 15% |
馬単 | 9 → 1 | 15% |
東京12R 丹沢ステークス (3勝クラス)
評価 | 馬番 | 馬名 | 特記事項 |
---|---|---|---|
◎ | 4 | ペンナヴェローチェ | 高指数&前走内容優秀。ルメール騎乗、先行脚質で展開有利。1番人気でも信頼。 |
○ | 12 | コスモジンバック | 最高指数105で安定感あり。脚質・騎手データともに高評価。展開も向きそう。 |
▲ | 15 | マテンロウガイ | 近走安定の高指数。差し脚質で展開ハマれば一発あり。人気の盲点。 |
△ | 9 | タンゴバイラリン | 指数・成績安定。脚質も信頼でき、上位争いの実績十分。人気2番手も納得。 |
☆ | 1 | ビップスコーピオン | デムーロ騎乗、指数水準も高く、調教内容も良好。内枠での立ち回りに期待。 |
✗ | 7 | ペンティメント | 指数は出ているが不安定な成績。ただし先行脚質で一発展開向けば。 |
【推奨の買い目】
馬券種 | 買い目 | 投資割合 |
---|---|---|
馬連 | 4 – 12 | 30% |
ワイド | 4 – 15 | 25% |
ワイド | 4 – 9 | 20% |
馬連 | 4 – 15 | 15% |
ワイド | 1 – 4 | 10% |
COMMENT みんなのコメント欄