🌟激戦必至!ゴール前で火花散る
4月26日(土)、2回京都1日目のメイン、天王山ステークス(ダート1200m)が晴天のもと開催されました。
コンディションは良馬場、スピード自慢が集結したこの一戦、スタート直後から激しいポジション争いが展開され、場内は大いに沸きました。
レース序盤から抜け出したのはステラフィオーレ(5番)とボナンザ(10番)。ハイペース気味の展開となり、3コーナー過ぎには早くも隊列が縦長に。
そこに満を持して追い上げたのが、1番人気のドンアミティエ(13番)!持ち前の末脚を存分に発揮し、直線半ばで先頭に立つと、そのまま押し切り優勝。
ゴール前では3番人気のインユアパレス(6番)や、人気薄のファーンヒル(8番)も猛追しましたが、ドンアミティエが半馬身差で振り切りました。
【🏇 レース概要まとめ】
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2025年4月26日(土) |
天候 | 晴 |
コース | 京都ダート1200m(良) |
勝ちタイム | 1:10.7 |
勝ち馬 | ドンアミティエ |
騎手 | 坂井瑠星 |
人気順 | 1番人気 |
前半600mが34.3秒という非常に速い流れにも関わらず、勝ち時計1分10秒7は優秀。
京都ダート短距離の王道路線に向け、好スタートを切る一戦となりました。
🔥人気馬たちの奮闘:「期待通り?それとも誤算?」
🥇1番人気 ドンアミティエ(1着)
文句なしの強さでした!
スタートから無理に前に行かず、5番手の好位でリズム良く追走。
3~4コーナーではスムーズに外へ持ち出し、直線では持ち前のスピードを活かして堂々と抜け出しました。
ブリンカー着用効果も大きく、集中力が増していた印象。
斤量59キロを背負いながら勝ち切った点も大きく、今後の重賞戦線でも期待大です!
🥈2番人気 ボナンザ(4着)
惜しかったボナンザ。
好スタートから2番手につけ、積極的な競馬を展開。
直線入り口では一瞬先頭に立つシーンもありましたが、ラスト100mで脚色が鈍り、ハナ差、鼻差で4着に。
ペースが速くなったのは想定外だったかも。
ただ、それでもバテずに粘った内容は評価できます。
斤量58キロも響いたかもしれませんが、引き続きオープン特別では十分勝ち負けできる力ありです!
🥉3番人気 インユアパレス(2着)
堅実な末脚が光りました!
スタートはまずまずでしたが、無理せず後方待機。
直線では馬群を割って鋭く伸び、勝ち馬ドンアミティエに迫りましたが、あと一歩届かず。
それでも上り34.9秒はメンバー中最速クラス。
まだ4歳という若さもあり、今後の成長が楽しみです。
馬体重も480kgとバランス良く、次走以降も引き続き注目です!
🎯次走注目馬:「この馬が次は主役だ!」
✨スマートフォルス(5着)を次走注目馬に指名!
着順こそ5着ですが、内容的には次につながる好走でした。
スタートから控えて中団待機、4コーナーでは包まれてしまう不利がありながら、直線でジワジワと脚を伸ばしてきました。
上がり35.0秒と、展開不利の中でしっかり脚を使っていたのは大きな収穫です。
- なぜ狙うべき?
→今後、ペースが緩む展開や、スムーズな外差しの形なら一気に着順を上げられる手応えあり!
特に次走、クラス据え置きなら**「3着以内」濃厚**と見ています。
【注目ポイント】
✔️武豊騎手との相性が抜群
✔️叩き2走目での上昇気配
✔️馬体重も適正範囲内で成長途上
次走は人気薄でも馬券に加えておきたい一頭です!
🏖️おまけ:京都競馬場ついでに行きたい!おすすめ旅行スポット
レース観戦後、少し足を伸ばしてリフレッシュしませんか?
今回の天王山ステークスにちなんで、天王山(京都府大山崎町)周辺を巡る旅がおすすめです!
- 大山崎山荘美術館
→緑豊かな庭園と名画を楽しめる癒しスポット🌿 - サントリー山崎蒸溜所
→日本を代表するウイスキー蒸溜所で大人の社会見学🥃 - 離宮八幡宮
→歴史好きにぴったり!京都と大阪の境目にある由緒正しい神社⛩️
COMMENT みんなのコメント欄