名古屋10R アメジストオープン 競馬予想(2025年3月13日)
名古屋競馬場で行われるアメジストオープン(ダ2000m)の予想をお届けします。本レースは少頭数ながらも実力拮抗の一戦。各馬の脚質や近走成績、展開を考慮しながら独自の視点で予想を組み立てました。
名古屋競馬場 出馬表 | 2025/03/13 10R アメジストオープン:楽天競馬
◎(本命)⑨セイヴァリアント
本命に推すのは ⑨セイヴァリアント。近走は安定した成績を残しており、特に名古屋1700m戦での勝利経験が光る。
- 前走のかきつばた記念(JpnIII)では9着に敗れたが、相手が強かった。
- その前の睦月昇竜戦(1700m)ではしっかり差し切り勝ちを収めており、2000mへの距離延長は問題なし。
- 渡辺竜也騎手とのコンビで結果を出しており、今回も手綱さばきに期待。
名古屋コースは小回りながら直線が意外と長く、持続力のある差し馬が強い傾向にある。セイヴァリアントは中団からの差し脚が光るタイプで、展開が向けば頭まで十分狙える。
○(対抗)⑤フークピグマリオン
対抗には ⑤フークピグマリオン を推奨。
この馬の強みは 持続力のある先行力と豊富な距離経験 にある。
- 白鷺賞(姫路2000m)でオディロンに0.2秒差の2着。
- 東海ゴールドカップ(2500m)で1着と、スタミナ勝負にも対応可能。
- 58kgを背負うが、実力的には最上位クラス。
今回は2000m戦ということで 前目で運べるこの馬には絶好の条件。ペースが落ち着けば 押し切りの可能性も十分 だ。
▲(単穴)③エルナーニ
一発がある馬として ③エルナーニ に注目。
- 桜錦特別(2100m)を快勝。
- 前走のクロッカス賞(2000m)では展開が向かず8着に沈んだが、脚は見せていた。
- スタミナ勝負になればこの馬の出番。
ダート長距離はペース次第で意外な馬が浮上することが多く、 エルナーニの持ち味である後半の伸びが活きる展開になれば馬券圏内も十分。
★(特注)⑦フレスコバルディ
特注馬には ⑦フレスコバルディ を抜擢。
- 鰡特別(1700m)を勝利しており、同じ名古屋競馬場での適性が高い。
- 近走の名古屋記念(1500m)でも0.4秒差の4着と、そこまで崩れていない。
- 中団からじっくり脚を溜めるタイプで、展開次第では突っ込んでくる可能性がある。
勝ちきるまではどうかだが、 馬券内の可能性は十分 だ。
△(連下候補)
△①ニホンピロタイズ(差し)
2100m戦で2着の実績あり。展開次第で浮上の可能性。
△⑩レッドブロンクス(先行)
先行策を取る馬が少なく、逃げ粘る可能性がある。
△⑧キージュピター(差し)
前走のフリージア賞で3着。距離延長でさらに良さが出るか。
展開予想
- 逃げるのは ④フィードバック か ⑩レッドブロンクス 。
- 先行勢は ⑤フークピグマリオン と ⑩レッドブロンクス 。
- 差し勢の ⑨セイヴァリアント、⑦フレスコバルディ、③エルナーニ が後半勝負。
- 追い込み馬 ②エイシンビジョン は展開が向けば突っ込んでくる可能性も。
前半が緩めの流れになれば 先行馬が有利 だが、ペースが上がれば 差し馬が台頭 してくる。
ここは セイヴァリアントの差し脚に期待 したい。
推奨買い目
◎-○▲★-○▲★△△△(三連複フォーメーション)
⑨-⑤③⑦-⑤③⑦①⑩⑧
- 本命の ⑨セイヴァリアント を軸に据え、対抗・単穴・特注の馬と組み合わせる形。
- 連下候補も加えて 穴馬の台頭に備える 。
- 三連単を買う場合は ⑤フークピグマリオンの押し切りも考慮 しておきたい。
まとめ
- 本命は差し脚確かな ⑨セイヴァリアント
- 先行押し切りなら ⑤フークピグマリオン
- 一発ある ③エルナーニ
- 名古屋適性が光る ⑦フレスコバルディ
- 連下候補には ①ニホンピロタイズ、⑩レッドブロンクス、⑧キージュピター
展開が鍵を握る一戦だが、 ペースが上がれば⑨セイヴァリアントの浮上 に期待したい。
馬券は 三連複フォーメーションを軸に、単勝やワイドで⑨を絡めるのもアリ だ。
ぜひ馬券の参考にしてください!
レース当日の馬場やオッズもチェックしながら、最適な馬券を組み立ててくださいね!
COMMENT みんなのコメント欄