無料予想
中山 11R 報知弥生ディープ記念
【種牡馬予想】第62回弥生賞ディープインパクト記念
皆さん、こんにちは!今回は、3歳クラシック戦線に向けた重要な一戦「弥生賞ディープインパクト記念」の種牡馬データを基に、狙うべき穴馬を選びました!
■結論:本命(穴馬)🔍
◎ロードガレリア(父フィエールマン)
まずは結論から!今回の本命(穴馬)はロードガレリアです。
なぜこの馬を推すのか?その理由を解説していきます!
■本命の根拠
① 種牡馬フィエールマンの高い回収率
フィエールマン産駒は、中山芝2000mでの勝率28%、複勝率42%と非常に優秀。特に単勝回収率151%、複勝回収率79%は高水準で、妙味のあるデータです。
② 母父ロードカナロアの適性
母父ロードカナロアの成績も堅実。中山芝2000mでの複勝率44%と安定感があり、馬券圏内への期待が持てます。
③ 人気薄でも妙味アリ!
フィエールマン産駒はまだ出走数が少ないながらも、高い回収率を記録しており、過小評価されやすい傾向にあります。ロードガレリアは人気になりにくいタイプですが、データ的に狙う価値あり!
■相手候補(6頭)
○ ブラックジェダイト(父キタサンブラック)
▲ ヴィンセンシオ(父リアルスティール)
★ ジュタ(父ドゥラメンテ)
△ アロヒアリイ(父ドゥラメンテ)
△ クラウディアイ(父サートゥルナーリア)
△ ガンバルマン(父フィエールマン)
■まとめ
本命(穴馬)として狙うのはロードガレリア!
父フィエールマンの好成績、母父ロードカナロアの安定感、さらに高回収率の妙味を加味すれば、十分勝負になるはずです!
データを味方につけて、馬券でしっかり狙いましょう!🏇🔥
佐賀 8R UMATENA賞
水沢 11R スプリングカップ
【種牡馬予想】スプリングカップ(水沢11R)
■結論(穴馬)
本命馬(穴馬)は スノーミックス(タワーオブロンドン産駒) です!
相手候補6頭は以下の通り。
○ コラソン(アジアエクスプレス)
▲ ラヴェイ(エイシンフラッシュ)
★ ミヤギヴォイジャー(ルーラーシップ)
△ タカマキフォー(エピカリス)
△ ミカヅキカネミツ(モーニン)
△ ヴァイスウィッチ(フォーウィールドライブ)
■スノーミックスを本命にした理由
①タワーオブロンドン産駒の水沢1400m成績が抜群
タワーオブロンドン産駒は 水沢1400mで勝率50%、連対率66%、複勝率83% という驚異的な成績!
わずか6戦ながら 勝率50%は圧倒的な数値 で、他の種牡馬と比較しても群を抜いています。
また、単勝回収率93%、複勝回収率150% というデータもあり、穴馬として狙うには絶好の存在です。
②馬券圏内に入る確率が高い
水沢1400mでの 複勝率83% は、出走回数こそ少ないものの無視できない強さを示しています。
今回のメンバーの中で 最も複勝率が高いのがタワーオブロンドン産駒 であり、狙う価値は十分!
③回収率の高さ
複勝回収率150%というのは、買い続けてもプラスになるデータ。
回収率が100%を超える馬は狙い目で、特に複勝狙いの買い方で安定した利益が期待できます。
■結論
スノーミックス(タワーオブロンドン産駒)は、データ的に 勝率・複勝率ともに申し分なく、回収率の面でも期待できる馬 です。
単勝・複勝で狙い目の穴馬として推奨します!
高知 4R 土佐春花賞
【種牡馬予想】第13回 土佐春花賞(高知4R)
■本命馬(穴馬):ユアマイドリーム(2番)
単勝&複勝で狙うべき穴馬は「ユアマイドリーム」!
モズアスコット産駒は高知ダ1300mで 勝率38%、連対率61%、複勝率69% という驚異的な成績を誇る。
これは今回出走する種牡馬の中で 最も高い勝率と連対率 を示しており、この条件では抜群の適性を持つことがわかる。
さらに 単勝回収率250%、複勝回収率112% と、馬券的な妙味も十分。
少ない出走回数ながら、出走した際はしっかりと結果を残している点も評価できる。
過去のデータからも、このコースで 穴を開ける可能性が非常に高い馬 だと言える。
一発を期待し、単勝&複勝で勝負だ!
■相手候補6頭
○ トサノマイヒメ(10番)(ゴールドドリーム)
▲ リケアマキアート(6番)(リアルスティール)
★ ピクチャーカード(7番)(エピカリス)
△ ニョイボウ(9番)(トランセンド)
△ ミラクルドリーム(8番)(エイシンヒカリ)
△ リワードエレイン(12番)(バンブーエール)
佐賀 6R 九州クラウン
【種牡馬予想】佐賀6R 九州クラウンオープン
■本命馬(穴馬):フェブキラナ(カジノドライヴ産駒)
佐賀ダート1400mにおける種牡馬成績を考慮した結果、本命馬(穴馬)としてフェブキラナを推奨します。
■本命の根拠
✅ カジノドライヴ産駒のコース適性が抜群!
カジノドライヴ産駒は佐賀ダ1400mで【19-9-9-40】(勝率24%、連対率36%、複勝率48%)という優秀な成績を誇ります。特に勝率24%は今回の出走馬の中で最高であり、単勝・複勝の回収率も高く、馬券妙味も十分です。
✅ 勝率・回収率の高さが魅力!
カジノドライヴ産駒は単勝回収率205%、複勝回収率88%と、単勝でも妙味がある種牡馬。穴馬として期待するには十分なデータです。
✅ 今回のメンバーの中での比較
他の有力種牡馬と比較すると、フェブキラナの父・カジノドライヴは勝率でドレフォン(17%)、マジェスティックウォリアー(17%)を上回っており、勝ち切る可能性が高い点が強みです。
■相手候補6頭
○ テイエムフェロー(マジェスティックウォリアー産駒)
▲ テイエムフォンテ(ドレフォン産駒)
★ ビキニボーイ(ビーチパトロール産駒)
△ ダイリンウルフ(ロージズインメイ産駒)
△ ラインガルーダ(シニスターミニスター産駒)
△ オールスマート(スマートファルコン産駒)
■まとめ
今回の佐賀6R 九州クラウンオープンでは、勝率24%のカジノドライヴ産駒・フェブキラナが穴馬として狙い目!
単勝・複勝の回収率も高く、波乱を演出する可能性を秘めています。
ぜひ馬券検討の参考にしてください!
3月9日 🌸「夢をつなぐ血統」と「桜の切符」🌸

昨日の競馬ニュースを見て、思わず「すごい!」って声が出ちゃった✨
まずは キャニオンデシェイくん!
お母さんのクロウキャニオンは、重賞勝ち馬を3頭も輩出している超名門血統✨ そんな一族の期待を背負って、ついに 阪神5R・3歳未勝利戦 に登場!
デビューから2戦、どちらも3着だったけど…今回は 距離短縮でマイル戦 に挑戦🐎💨 きょうだい15頭目の勝ち上がりになるのか、めっちゃ気になる~!
お母さんの子たちは、みんな活躍しているし、キャニオンデシェイくんもきっと…いや、絶対に勝てるはず!💕
そして、昨日の フィリーズレビュー(G2) はドラマチックだったね✨
1億8500万円の超良血馬 ショウナンザナドゥちゃん が ついに重賞初制覇 🎉💐
もうね、レースを見てるだけでドキドキが止まらなかった…💓
中団から直線でスパートして、一気に差し切るなんて、カッコよすぎるよぉ🥹💕
しかも鞍上の 池添騎手 は 報知杯FR3勝目 で歴代最多タイ! やっぱり一流の騎手って、ここぞという時に結果を出してくれるんだね✨
そして、ショウナンザナドゥちゃんは 桜花賞(G1)の出走権をゲット! 🌸
5週間後、阪神の舞台で 満開の桜と一緒にG1制覇 なんてことになったら…ロマンチックすぎる~🥺💕
牝馬クラシック戦線、これからますます目が離せないね!
よし、次の週末も ドキドキ&ワクワクな競馬ライフ を楽しむぞ~!✨
COMMENT みんなのコメント欄