はじめに
2025年3月6日、姫路競馬場で行われた【第17回 兵庫若駒賞(重賞1・3歳)】は、断然の1番人気に支持されたオケマル(牡3・盛本信春厩舎)が圧倒的な強さを見せつけ、無傷の5連勝で重賞制覇を果たした。
単勝オッズ1.1倍という支持を受けたオケマルは、道中の競り合いにも動じることなく直線で突き放し、2着馬に大差をつける圧巻のパフォーマンス。
本記事では、レースの詳細な振り返り、各馬の走り、そして勝ち馬オケマルの今後について深掘りしていく。
レース結果
姫路競馬場 動画・映像 2025年03月06日 11R :楽天競馬
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1着 | 8 | 8 | オケマル | 牡3 | 55.0 | 下原理 | 2:01.0 | – | 1 |
2着 | 3 | 3 | ジーニアスレノン | 牡3 | 55.0 | 廣瀬航 | 2:03.1 | 大差 | 4 |
3着 | 6 | 6 | ベラジオドリーム | 牡3 | 55.0 | 小牧太 | 2:04.7 | 10馬身 | 2 |
4着 | 7 | 7 | マカセナハレ | 牡3 | 55.0 | 大山龍太 | 2:05.1 | 2.1/2馬身 | 6 |
5着 | 5 | 5 | イザグリーンライト | 牡3 | 55.0 | 山本咲希 | 2:05.1 | アタマ | 5 |
※「大差」とは、2着以下を大きく突き放した場合に使われる着差表記。
レース展開の詳細
スタートから1周目
スタート直後、**ベラジオドリーム(6番)**が積極的に先手を主張し、外からオケマル(8番)がそれに並びかける形でレースが進んだ。
その後ろに、ジーニアスレノン(3番)とヒロノラファール(2番)が続き、中団にはイザグリーンライト(5番)、後方にマカセナハレ(7番)、サンジュウロウ(4番)、ベラジオチャンプ(1番)が控える展開。
向こう正面での主導権争い
1000mを過ぎたあたりで、オケマルがベラジオドリームに並びかけ、2頭が並走する形で3コーナーへ。
この時点で、後続との差はすでに開きつつあり、3番手のジーニアスレノンも必死に食らいつくが、ペースについていくのがやっとという印象。
最後の直線、オケマルが独走!
4コーナーを回ると、オケマルが一気にスパート!
ベラジオドリームが粘りを見せるも、加速するオケマルにはついていけず、直線では独走態勢に突入。
残り200mでリードは10馬身以上に広がり、最後は騎手の下原理が軽く流す余裕すら見せながら2:01.0の快勝劇。
2着のジーニアスレノンとの差は「大差」となり、まさに次元の違う走りを披露した。
勝ち馬・オケマルの強さの秘密
① 圧倒的なスピードとスタミナ
オケマルは父ニューイヤーズデイ譲りのスピードと、母プレシャスヴィガーの持つスタミナを兼ね備えており、
1800mという距離においてもラストまで一切失速しない高い持久力が最大の武器。
② 無傷の5連勝!勢いが止まらない
デビューから5戦5勝という完璧な成績を誇るオケマル。
すでに**園田ジュニアC(1400m)**を制しており、今回の1800m戦でもその実力を証明。
このままいけば、兵庫三冠(菊水賞・兵庫チャンピオンシップ・兵庫ダービー)制覇も視野に入る。
③ 下原理騎手との相性抜群
今回のレースでも、下原理騎手の冷静な騎乗が光った。
スタート後のポジション取り、向こう正面での仕掛け、そして直線での余裕ある追い出し。
すべてが計算され尽くした騎乗であり、まさに**「盤石のレース運び」**だった。
他の注目馬の評価
ジーニアスレノン(2着)
レース前の評価は低かったが、展開を味方につけて粘り込み、2着を確保。
ただし、勝ち馬との差が「大差」という点からも、現状ではオケマルの壁は高い。
ベラジオドリーム(3着)
スタートから果敢に逃げたが、最後は力尽きて3着。
スピードはあるものの、1800mの距離はやや長いかもしれない。
イザグリーンライト(5着)
後方からの競馬になったが、最後はじわじわと伸びて5着に入線。
展開次第では上位進出の可能性もあり、今後に期待。
今後の展望
オケマルの次走は?
次走は**4月の菊水賞(1870m)が有力視される。
今回の走りを見ても、距離延長は全く問題なさそうで、重賞連勝の期待がかかる。
さらに、その先には兵庫チャンピオンシップ(JpnII)**という全国クラスのレースもあり、
ここでの走り次第では、JRA勢との対決も視野に入ってくるだろう。
まとめ
兵庫若駒賞は、オケマルの圧勝劇で幕を閉じた。
無敗の5連勝、しかも大差勝ちという内容からも、兵庫競馬界の新たなスター誕生を予感させる。
今後も三冠路線を歩む可能性が高く、次走の動向から目が離せない。
よくある質問(FAQ)
Q1. オケマルの次走は?
A. 菊水賞(4月)が最有力とされています。
Q2. 兵庫若駒賞の過去の優勝馬にはどんな馬がいる?
A. 近年では、グレーターロンドンやナチュラリーなどがこのレースを制しています。
Q3. 兵庫三冠とは?
A. 菊水賞・兵庫チャンピオンシップ・兵庫ダービーの3レースを指します。
Q4. ジーニアスレノンの次走は?
A. 菊水賞、または別の条件戦に向かう可能性があります。
Q5. オケマルはJRAに挑戦する可能性はある?
A. 兵庫チャンピオンシップで好走すれば、JRA挑戦の可能性も出てきます。
COMMENT みんなのコメント欄