唯一無二の馬券師 弥永明郎さんの、2023年東京スポーツ杯2歳Sの出走馬ジャッジです。最終的には、勝つ馬はシャンパンマーク、ファーヴェント、フォルラニーニの3頭の内どれか!という結論でした。勝ち馬予想の他にも、シュトラウスに関して深く切り込んでいて、ためになる動画になっています。
シュトラウスに関して
もう無理だろう!この間の競馬(サウジアラビアRC)見たろ!?ずっとくの字になって、馬がネッシーみたいな形になって。ルメールでも乗りこなせないって事が分かった。可能性があるとすれば…モレイラで!それ以外で助かる道はない。今回、坂路でやったろう。上手なケイコが出来たとは言ってた。ノーザンファーム天栄に戻して、時計は出さなかったけど、常に前に馬を置いて、後ろから我慢させるような、普通のそういう運動をさせてて、それでもって、なんぼか良くなったのかな~って言ってたんだけれど、今週はケイコが後ろから行って、ある程度我慢できた形に見えたのは、時計が前半から早かったからっていうのと、ハミを噛んでかなり馬自身はストレスが溜まっている。競馬でも、1600mで、1580mぐらいカッカして走ってた。最後失速したと思ったら、3頭で馬体が合ったらもう一回伸びて、何か気持ちの強さだけは見せたけどな。だからこれが一回で、上手な競馬が出来るなんて事はないね!競馬の世界。気持ちよく逃げちゃったら勝ちまであると思うよ。でも、そんな競馬はしない。でも、する予定はないけれど、なっちゃったってケースだったら、モレイラが気持ちよく走らせたとか、リズムよく走らせたとかで。逆に馬込みに入ったら駄目だもんな、酷いもんな。外で壁を作らなくていいんだよ。外でリラックス出来るかどうかなんだけれど、フォームがデカいから。馬込みに入っちゃったらもう駄目、小さくなっちゃって、だからこの間だって、ひん曲がって走ってんだ。ずっとだもん、ルメールじゃ抑えきれなかった。とりあえず、上手な競馬ができるかどうかが…まあ…モレイラでもなあ~…。他の騎手だったら絶対に出来ないって言っちゃうけど、分からない…。
【動画】【東京スポーツ杯2歳S】出走馬ジャッジ
コメント